ブログ

2023.06.01

鎌倉情報

浴衣デートなら鎌倉がおすすめ!人気スポットと浴衣を着崩さないコツを紹介

鎌倉は浴衣デートにぴったりの人気スポットです。

歴史ある建築物やお寺など魅力的な場所がたくさんあります。

鎌倉で浴衣デートを計画して、特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

ここでは、おすすめの浴衣デートスポットや浴衣が着崩れた時の対処法について紹介します。

鎌倉の景色と名物を楽しみながら、特別なデートにしていきましょう。

浴衣デートなら鎌倉がおすすめ

鎌倉には浴衣をレンタルできるお店がたくさんあるため、お好みの浴衣をレンタル可能です。

浴衣は、普段のおしゃれ服と違う「特別感」があり、記念日やデートにぴったり。

浴衣はいつもと違うあなたの魅力を引き出してくれますよ。

詳しく紹介します。

浴衣はあなたの美しさを引き出してくれる

浴衣は着物の中でもカジュアルですが、女性らしさや上品さを引き立ててくれる装いです。

おしゃれ服とは違う印象を与えられるので、デートに華やかさが加わります。

また豊富なデザインがあるので、好きな色や柄を選んで、自分らしさを表現してみるのも素敵ですね。

いつものデートと違う特別感を演出

浴衣は、いつもと違うデートを演出できます。

普段着ている洋服とは違う印象になるからこそ、新鮮さや特別感をデートの相手に与えられます。

デートに二人で浴衣を着ていけば、お祭り気分も味わえます。

H3写真映えがしやすい

浴衣は自然の風景や日本の建造物との相性がいいので、写真映えしやすいのも魅力の一つ。

鎌倉は観光スポットやデートコースがたくさんありますから、記念写真もいつもより華やかになり、デートの素敵な思い出を残せるでしょう。

鎌倉おすすめ!浴衣デートスポット

鎌倉の浴衣デートで、普段とは一味違うプランを楽しんでみませんか?

浴衣姿で訪れることで、鎌倉の魅力がさらに引き立ちます。

鎌倉の歴史と美を感じながらロマンチックな時間を楽しみましょう。

ここでは、浴衣デートにおすすめの鎌倉の観光地を紹介します。

お二人の特別な時間を演出してくれることでしょう。

小町通りを探索しよう

JR鎌倉駅東口を出て左側にあるのが小町通りです。

和洋中のさまざまな飲食店やお土産屋さんが立ち並んでいるので、ゆったり歩きながら探索を楽しめます。

平日休日関係なく人は多いのですが、観光客の歩く速度がゆっくり。

下駄で歩いていても足がつらくなりません。

鎌倉の街並みを堪能しながら、名物の食事を満喫してくださいね。

由比が浜

人込みを避け、思い切って海を見に行くのはいかがでしょうか。

鎌倉駅から歩いて20分ほどにある由比が浜。

ここは、海水浴しなくても十分楽しめるスポットがたくさんあります。

周辺にはおしゃれなカフェやショップが立ち並んでいるので探索したり海を眺めたりして充実した時間を過ごせます。

浴衣を着てゆったり歩きながら、鎌倉の由比が浜の風景や雰囲気を満喫してみませんか?

報告寺

報国寺はミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで三つ星と評されている人気のスポットです。

浴衣を着てゆったり歩きながら、約2000本の孟宗竹を眺めにいってみませんか?

竹林と浴衣が見事に調和し、写真映えも最高です。

鎌倉駅から少し離れただけで、人の喧騒がうそのようになくなります。

自然ならではの静寂さを感じられるので、まるで別世界に迷い込んだように錯覚するでしょう。

竹に日差しがさえぎられているのもあって、浴衣で歩いていても涼しく過ごせるのも魅力の一つです。

休憩したくなったら茶席「休耕庵」で抹茶をいただいてみましょう。

ここでは心を落ち着かせながら、一服の抹茶を味わえます。

報国寺の竹林での散策は、美しい自然に触れる絶好の機会です。

日常を忘れて、ふたりだけで鎌倉の豊かな自然を感じてみてはいかがでしょうか。

浴衣の着崩れは自分で直せる!

浴衣デートで気を付けておきたいのが、着崩れと汚れです。

一日楽しく過ごすためにも、着崩れのお直しや汚れが付かないようにするコツについて紹介します。

食事をする前に気を付けること

食べ物や飲み物の汚れがついてしまわないように、食べる前に襟元や裾にハンカチや食事用のナプキンかけておきましょう。

また、浴衣の袖は帯の中にしまっておくと、テーブルにつかなくなるので安心です。

万が一汚れてしまった場合は、湿らせたハンカチで汚れた部分をポンポンと叩いてみてください。

ただし、レンタル浴衣の場合は、レンタル先のルールに基づいて対応しましょう。

襟元が崩れたら

腕を上げたり上半身を大きく動かしたりすると、襟元が崩れてしまいます。

もし襟元が崩れてしまった時は、鏡を見ながら左手で浴衣のわきのあき口から手を入れて、右側の襟をきゅっと左側にひくと襟もとがしまります。

次に、帯の中にある襟先を右側に引いて、帯に挟み込むようにすると、胸元が整います。

帯が下がってきたら

帯の間に扇子やスマートフォンを挟んでしまっていると、帯がどんどんゆるくなってしまいます。

帯が下がってきたら背中の方に小さなタオルをはさんでおくと、帯を固定できます。

背中にタオルを入れても帯がゆるいようであれば、前側の帯の下側にも挟みましょう。

裾が下がってきたら

たくさん歩いて腰紐が緩んでしまうと、裾が下がってくることがあります。

裾が下がってきたら、おはしょりを上げて腰ひもに下がった裾を巻き込むように挟み込んでください。

この時、正面に鏡があると足元が見えて直しやすくなります。

おはしょりを上げすぎてしまうと足元が見えてしまって美しくないので、少しずつ直していきましょう。

足が痛くなってきたら

下駄を履いてあるいていると、鼻緒が当たって痛みが出るときがあります。

履きなれていないようであれば、あらかじめ絆創膏やガーゼなどで足の指を保護しておきましょう。

また、絆創膏が目立って嫌だという方はレース足袋がおすすめです。

通常の足袋よりもレース足袋の方が浴衣と相性が良く、一気におしゃれになる上に足も守られます。

足袋なしで下駄を履くと汗でべたついてしまいますが、レース足袋があるとべたつきません。

足の汗を気にせず、守りながら楽しめるので、お守り代わりに履いていきましょう。

まとめ:鎌倉浴衣デートで特別な一日を過ごそう

この記事では、鎌倉での浴衣デートのおすすめスポットや浴衣着崩れの対処法について紹介しました。

浴衣はいつもと違うあなたの魅力を引き出してくれるため、特別なデートにぴったりです。

鎌倉の風景と名物を堪能しながら、大切な人と特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

鎌倉は浴衣をレンタルできるお店が多くあります。

ぜひ一度、いつもと違うデートを楽しんでみてくださいね。

鎌倉着物レンタル和楽

所在地 神奈川県鎌倉市小町2-8-10ね小町ANNEX2 3階

営業時間 9:30〜18:00

「鎌倉着物レンタル和楽」のHPはこちら→http://waraku-kimono.jp/store-info/kamakura/

プラン・料金

和楽 浅草店のプラン・料金一覧

和楽 鎌倉店のプラン・料金一覧

和楽 京都祇園店のプラン・料金一覧

店舗一覧

ご予約

関東エリア

京都エリア

プラン料金

関東エリア

浅草店
鎌倉店

京都エリア

祇園店

店舗一覧

関東エリア

浅草店
鎌倉店

京都エリア

祇園店

Language