京都で着物レンタルをして南禅寺へ行きたい!和楽祇園店からのルートや南禅寺の歴史を紹介
京都の著名な観光地である南禅寺は、歴史的な建築物が着物と非常に調和します。
南禅寺へのアクセスは、市バスや地下鉄を利用することが可能です。和楽祇園店は駅から近く、非常に便利な立地にあります。南禅寺を訪れる際には、その歴史について少し学んでおくことで、より深く「南禅寺」を楽しむことができるでしょう。
ここでは、和楽祇園店から南禅寺までの行き方や南禅寺の歴史についてご紹介いたします。
目次
和楽祇園店から南禅寺までの道のり
和楽祇園店から南禅寺までの道のりは、市バスや地下鉄など様々なルートがあります。目的地である南禅寺まで真っ直ぐ向かっても良いですし、途中で下車し京都の街を散策するのもおすすめです。
バス
-
和楽祇園店から南禅寺へ市バスを利用する場合、所要時間は約30分です。まず、和楽祇園店から京都市バス「四条京阪前」まで行きます。徒歩1分程度で到着するため、着物をレンタルした後、すぐにバスに乗ることが可能です。
「四条京阪前」から「東天王町」までは約16分の乗車時間です。下車後、徒歩約13分で南禅寺に到着します。また、「東天王町」ではなく「岡崎公園美術館・平安神宮前」で下車し、徒歩約17分のルートも選択できます。
さらに、「祇園四条駅」からバスで「蹴上」まで行き、その後徒歩約13分で南禅寺に到達するルートもあります。
当日は、バスの利用時刻に応じてルートを変更することで、スムーズに南禅寺に到着することができます。
【ルート例】
和楽祇園店から京都市バス「四条京阪前」へ
京都市バス「四条京阪前」から「東天王町」へ
「東天王町」から「南禅寺」へ
地下鉄など
-
地下鉄を利用する場合は、「三条京阪駅」を目指します。「三条京阪駅」へは、「祇園四条駅」から「京阪本線特急出町柳行き」などに乗ることをお勧めいたします。京阪本線の「祇園四条駅」は、和楽祇園店から徒歩1分の距離にあります。「三条京阪駅」に到着した後は、地下鉄で「蹴上駅」へ向かい、下車後は徒歩約12分で南禅寺に到達します。
【ルート例】
和楽祇園店から「祇園四条駅」へ
「祇園四条駅」から「三条京阪前」へ
「三条京阪前」から地下鉄で「蹴上駅」へ
「蹴上駅」から「南禅寺」へ
南禅寺の歴史は?
南禅寺は、1291年に亀山法皇によって大明国師の無関普門を開山として禅寺に改められ、その際に龍安山禅林禅寺と名付けられました。亀山法皇は、禅林寺に出現する妖怪に悩まされていましたが、大明国師の無関普門とその弟子たちが坐禅を行うことで静まったと伝えられています。
大明国師の無関普門が亡くなった後、弟子の南院国師である規庵祖円が南禅寺の2代目住職に就任しました。創建当初は伽藍として機能する堂塔が存在しなかったため、南院国師の規庵祖円が伽藍の整備を行いました。
その後、南禅寺は南北朝時代に室町幕府の3代将軍、足利義満によって京都五山や鎌倉五山の別格として「五山之上」とされました。
室町時代の応仁の乱では多くの伽藍が焼失しましたが、江戸時代に金地院崇伝と以心崇伝によって再建されました。
観光名所として知られる「水路閣」は、明治時代に建設され、京都府知事の北垣国道による近代化政策の一環として計画され、着工・完成されました。
平成に入ると、「南禅寺」は国の史跡に指定されました。
人気の観光スポットも、建物の背景にある歴史を少し知ることで、見え方が変わるかもしれません。
和楽祇園店のおすすめ着物レンタルプラン
京都には、南禅寺をはじめとする多くの歴史的な建物が存在します。着物を着て散策したり、写真を撮影するのに最適な場所です。
和楽祇園店では、オンラインで24時間予約が可能で、非常に便利です。当日予約や予約なしでも利用できるため、散策の合間に立ち寄ることもできます。着付けに必要なアイテムはすべて揃っており、手荷物を預けるサービスも提供しています。また、ヘアセットが含まれたプランもあるため、ヘアスタイルに悩む必要もありません。
和楽祇園店でおすすめの着物レンタルプランを2つご紹介いたします。お得に着物をレンタルし、特別な体験をお楽しみください。
学割ヘアセット込みプラン
学生証の提示だけで年齢や国籍に関係なく利用できます。着物レンタル一式にヘアセットも料金に含まれるお得なプランです。浮いたお金で美味しい食事やショッピングも楽しむことができますよ。
着物は500種類以上、帯は100種類以上から好きなものを選ぶことができます。着物によって料金が変わることがありません。かわいいレース着物やおしゃれな1点もののアンティーク着物(正絹)なども選び放題です。もちろん小物も着物と同じく好きなものを選べるので自由にコーディネート可能です。
着物が初めてでもスタッフと一緒にコーディネートを考えることもできるので安心です。学生でお得におしゃれな着物をレンタルしたい人には特におすすめです。
カップルヘアセット込みプラン
カップルで着物レンタルが利用できるプランです。別々でレンタルするよりもお得になりますよ。着物レンタル一式や小物レンタル一式もついています。ヘアセット込みプランで、かわいいヘアカタログ(7種類)から好きなヘアスタイルを選ぶことができます。
男性の着物も女性同様に豊富に揃えています。シンプルなものからかっこいいものまであり、大きいサイズまであるので、安心して利用できます。レトロ系など雰囲気を合わせても良いですし、ワンポイントで柄ものを合わせるのもおすすめです。
オプションで人力車などもあるので、2人で一緒に乗ってデートするのも素敵な思い出になりますよ。
まとめ
和楽祇園店から南禅寺までの道筋や南禅寺の歴史、さらに和楽祇園店の着物レンタルプランについての情報はいかがでしたでしょうか。
京都で着物をレンタルし、南禅寺のような人気の観光地を訪れる際には、京都市内で高品質なサービスを提供し、リーズナブルな価格で利用できる京都着物レンタル和楽を強くお勧めいたします。
駅や観光名所へのアクセスも良好で、一人での散策やデートにも非常に便利です。
京都で着物レンタルをお考えの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
京都着物レンタル和楽の店舗情報
祇園店 住所:〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側238-2 アクセス:京阪本線「祇園四条駅」徒歩1分・阪急京都線「京都河原町駅」から徒歩4分 営業時間:9:30~18:00 (最終着付け受付時間16:00、最終返却時間17:30) 清水寺店 住所:〒605-0862 京都府京都市東山区清水寺4丁目156-19 アクセス:京都市バス「清水道」徒歩3分・京都市バス「五条坂」徒歩5分 営業時間:9:30~18:00 (最終着付け受付時間16:00、最終返却時間17:30) |
記事の著者 京都着物レンタル和楽 (運営会社:株式会社和楽)