ブログ

2018.02.26

イベント

浅草イベント情報

浅草の2月・3月のイベント情報

みなさん、「ルミヤシキ」ってご存知ですか。

こんばんは、浅草レンタル着物和楽です。

花やしきのイルミネーション

浅草観光で有名な日本最古の遊園地「花やしき」が昨年10月〜4月1日まで行なっているイルミネーション名付けて「ルミヤシキ」がとても国内外問わず大好評を頂いているようです( ^∀^)

光と音の噴水ショーに、花やしき一座によるステージ開催などなど。

来月には桜も開花し、桜と光のコラボレーションも見どころです。

初めての人も、通なあなたも、この機会に是非訪れてはいかがでしょうか。

浅草神社の「堂上げ・堂下げ」

そして、来月17・18日には慶讃:浅草寺本尊御示現 浅草神社宮神輿本堂「堂上げ・堂下げ」が行われます

慶讃:浅草寺本尊御示現浅草神社宮神輿本堂「堂上げ・堂下げ」とは、宮戸川(現在の隅田川)から浅草寺の本尊観世音菩薩が出現したとされる推古天皇36年(628年)3月18日を記念し、「示現会」の法要が行われます。1日目の夕刻に、浅草神社にて神職神霊入れの儀が斎行された後、本社神輿3基が氏子衆に担がれ、浅草寺へ向けて出発します。松明で照らされた浅草寺本堂外陣へ「堂上げ」された神輿は、一夜奉安されます。2日目の午前に、本堂外陣に納められたご神体は本堂より「堂下げ」され、びんざさら舞の奉納の後、引き屋台に乗せられた神輿が、本堂を一周します。その後、氏子町内を巡行し、仲見世を通り宝蔵門まで、宝蔵門から神社参道までを渡御します。

詳しくはHP

http://www.e-asakusa.jp/をご参照くださいませ。

朝は少し気温も高く、暖房を入れずに過ごしたのですが、やはり夕方になると気温もぐっと下がり寒くなって参りました。

皆さま日中と夜とで寒暖差がございます。防寒対策はまだ必要なようですよ。


浅草レンタル着物和楽

所在地 東京都台東区浅草1-33-10プチKビル2階

TEL 03-5830-6265

営業時間 9:30〜18:00

「浅草レンタル着物和楽」のHPはこちら→https://waraku-asakusa.com


プラン・料金

和楽 京都のプラン・料金一覧

和楽 浅草店のプラン・料金一覧

和楽 鎌倉店のプラン・料金一覧

店舗一覧

ご予約

京都エリア

関東エリア

プラン料金

京都エリア

関東エリア

浅草店
鎌倉店

店舗一覧

京都エリア

祇園店
清水店
嵐山店
駅前店

関東エリア

浅草店
鎌倉店

Language

English

简体字

繁體中文

한국어

Japanese