ブログ

2019.06.30

浴衣レンタル

浅草の着物屋「和楽」夏の浅草観光に着物レンタル

夏になり東京の観光に行こうと考えている方も多いのではないでしょうか?

「浅草」は東京の中でも、昔ながらの町並みや、レトロな雰囲気が特に強く、また近くには東京スカイツリーがあるなど、非常に人気の観光スポットです。

近年では、外国人観光客からも非常に人気があり、連日多くの観光客が訪れます。

そんな浅草の観光で特に人気なのが、「着物レンタル」。

浅草の独特の雰囲気に着物が非常に似合い、普段とは一味違った体験をでき、写真撮影をしても非常に映えます。

この記事では、そんな浅草着物レンタルについて紹介します。

浅草観光するなら着物レンタルがぴったり

浅草寺で着物散策

浅草観光をするなら、着物レンタルをしてほしい理由は、

・非日常を体験できる
・普段は着ることができない着物を体験できる
・インスタ映えする

の3つです。

非日常を体験できる

先程も書いたように浅草は、東京の他の地域とは違った、レトロで独特な雰囲気があります。

そんな町並みの中を着物を着て歩くことで、普段では味わえない非日常を体験することができるでしょう。

友達や家族、恋人と一緒に着物を着て歩けば、忘れられない思い出になること間違いなしです。

普段は着ることができない着物を体験できる

着物は、江戸時代末期に洋服が入ってくるまでは日本人の普段着でした。

幕末の開国をきっかけに洋服が日本に入り、次第に日本人の普段着も洋服に移行、現在では着物を着る機会は殆どなくなってしまいました。

現在着物は、きちんとしたものを買おうとすると10万円以上してしまいます。

非常に高価なので、気軽に買ってきてみることもできません。

しかし、着物レンタルであればお手軽に着物をきてみることができます。

一度着物を着てみませんか?

インスタ映えする

浅草には、写真スポットが多くあります。

例えば、雷門や仲見世通り、浅草寺、その他にも昔ながらの商店街やスカイツリーが見えるスポット、人力車に乗って浅草をめぐりながら写真をとることもできます。

昔ながらの町並みと華やかな着物は非常にマッチします。

ぜひ一度カメラを構えながら浅草を巡ってみてはいかがでしょうか?

インスタ映えをするスポットを巡りたいけれど、着物で歩くのは心配という方もいると思います。
そんな方にオススメなのが、人力車です。

人力車であれば、歩かなくても浅草のインスタばえスポットを巡ることができ、さらに人力車と着物も非常にマッチします。
ご予約の際にお伝えいただければ、店頭まで人力車を手配することもできます。

ご希望の方はご予約の際にお伝えください。

夏に着物は暑い?

着物レンタルについてのQ&A

「夏に着物は暑そう」

というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?

実は着物にも、夏物があり夏でも快適に過ごすことができます。

夏用の着物には「単衣」と「薄単衣」の2種類があります。

「単衣」は、裏地を付けずに仕立てた着物のことを言います。主に6月の夏の初めや、9月のまだ暑い時期に着用されています。

「単衣」よりも薄手の生地を使って仕立てられたのが「薄単衣」。

その中でも麻で仕立てられた着物は、通気性、速乾性がとても良く、真夏でも非常に快適に過ごせます。

夏の一番暑い時期はこの、麻の薄単衣を着用されています。

着物は夏でも暑くない!

そのため着物は夏であってもそこまで暑くはありません。

それよりも通気性が優れているため、洋服よりも快適に過ごせるとも言われています。

ぜひ一度体験してみてください!

2019年隅田川花火大会に着物を着てみませんか?

隅田川花火大会

隅田川花火大会当日は22:00まで営業します!

夏といえば着物、そして花火大会です。

浅草の花火大会といえば、隅田川花火大会。
日本最大級の花火大会で、あの「たまや〜、かぎや〜」の掛け声の発祥と言われています。

そんな花火大会を着物を着て楽しんでみませんか?

当店「和楽」は浅草駅から徒歩1分圏内の立地にあり花火大会を楽しむのには非常に好立地。
普段着の手ぶらで浅草までお越しいだだき、浴衣で花火を観戦したあと、浅草で着替えてから移動できるため、花火大会に向かう途中の混雑した交通機関を着物で移動する必要がありません。

また当日は20:00まで営業しています。そのため余裕をもったスケジュールで花火大会を楽しむことができます。

花火大会を着物で楽しみたいけれど、着物でいどうするのに抵抗があるというかたはぜひ当店をご利用ください。

お洒落でインスタ映えする浴衣を多数ご用意しております。また粋で落ち着いたデザインから華やかでかわいい浴衣まで多数取り揃えております。

人気のデザインは早めになくなってしまう可能性があるので、ぜひ早めのご予約をお願いいたします。

花火大会特別プラン  → お一人様 4,480円

花火大会カップルプラン  → 一組 7,980円

詳しくはこちらをご覧ください。

https://waraku-asakusa.com/fireworks-sumidagawa/

夏は着物を着て浅草観光を楽しんでください!

夏物の着物について解説してきました。

夏用の着物は、昔から普段着として着てこられただけあって、きちんと暑くないような工夫がされています。

なのであまり心配する必要はないでしょう。

夏こそ着物を着て、ぜひ浅草観光をたのしんでください!


浅草レンタル着物和楽

所在地 東京都台東区浅草1-33-10プチKビル2階

TEL 03-5830-6265

営業時間 9:30〜18:00

「浅草レンタル着物和楽」のHPはこちら→https://waraku-asakusa.com


プラン・料金

和楽 京都のプラン・料金一覧

和楽 浅草店のプラン・料金一覧

和楽 鎌倉店のプラン・料金一覧

店舗一覧

ご予約

京都エリア

関東エリア

プラン料金

京都エリア

関東エリア

浅草店
鎌倉店

店舗一覧

京都エリア

祇園店
清水店
嵐山店
駅前店

関東エリア

浅草店
鎌倉店

Language

English

简体字

繁體中文

한국어

Japanese