ブログ

2019.09.09

着物コーデ

【男の着物レンタル】お店を選ぶ際の4つのポイントと当店人気プラン

「浅草で着物レンタルして、街を散策したい」

こんな希望を持っている人は多いと思います。特にカップルで街を歩けば、それだけで楽しげな気持ちになることでしょう。

でも、自分にどんな着物が合うのか、どんなお店でレンタルすればいいのか分からない人もいるかと思います。特に男性は、女性に比べて和服を着る機会が少ないため、実感が湧かないという人も多いものです。

そこで今回の記事では、男性が着物レンタルする際に、お店を選ぶポイントやコツをご紹介していきます。

浅草の男性着物レンタル

浅草でカップル着物デート

浅草には、たくさんの着物レンタル屋さんがあります。たくさんありすぎて、とにかく安いところや、空いているお店を選びがちです。でも、お店を選ぶ際に見るべきポイントは他にもたくさんあるので、よく考えてから決めるようにしてください。そして、大切なハレの日を最高のかたちで満喫してほしいと思っています。

男性着物の4つの種類

浴衣の女性

まずは前提として、男性が着る着物の種類をご紹介します。男性の着物は大きく分けて4種類あり、

・礼装

・準礼装

・お洒落着

・普段着

と分けられます。町歩きやお祭りなどで着られるのは、最もカジュアルな着物である普段着です。普段着の特徴としては、羽織を着ない、着流しと呼ばれるスタイルであること。素材は紬や木綿で、着物初心者でも着やすいものになっています。町歩きデートなどで着る着物はカジュアルなタイプですので、間違えてフォーマルな着物屋さんに行かないように気をつけてください。

男性が着物レンタルする際の注意点

それではここから、レンタル着物店を選ぶ際のポイントを4つご紹介します。具体的には、

・価格帯や割引について

・扱う着物の種類

・お店の立地

・レンタル以外のプラン

となります。全て重要なことなので、ぜひ参考にしてみてください。

価格帯や割引について

できることなら安くレンタルしたいと思うのが消費者心理というものです。特に男女の着物デートの場合、男性が全額払うことも多いと思いますので、なるべく価格は抑えたいと思うのが男性の本音。また、ただ価格が安いから選ぶのではなくて、以下の点を意識して選ぶと良いです。

・レンタル以外(ヘアセットや着付け)の価格はいくらか

・着物によって価格は変わるのか

・割引はあるのか

レンタル以外(ヘアセットや着付け)の価格はいくらか

お店によって、ヘアセットや着付けにそれぞれ料金がかかることもありますので、よく確認するようにしましょう。逆に、全て込みの値段を提示しているお店もあります。レンタル料だけにとらわれず、他に必要な価格を見て決めることが最善です。

着物によって価格は変わるのか

着物のグレードによって価格が上下するお店もあります。自分好みのカッコいい着物があったのに、高いグレードのプランで予約した人しか選べないなんてこともあるでしょう。全ての着物が統一価格なのか、そうでないのか、事前の確認が必須です。

割引はあるのか

「カップル割引」「グループ割引」などの割引プランを設けているお店もあります。もし割引の対象になるなら、安く借りることに越したことはありません。

扱う着物の種類

お店によって、扱う着物の種類や系統、在庫数などが異なります。選ぶべきは、

・自分の系統にあったお店

・着物の種類・在庫数が多いお店

です。特に男性の着物は、シックなタイプや派手な柄のもの、さりげなく飾った粋な着物など様々な系統に分けられます。ご自分の好みに合わせてお選びください。実際に確認する方法は、お店のホームページの雰囲気を見たり、店頭をのぞいてみるといった方法があるでしょう。また、扱う着物の種類が多ければ多いほど選ぶ幅が増えますので、お店の大きさも要チェックです。

お店の立地

男性の場合、着物への慣れが少ない人が多いと思います。足には草履を着用することになると思いますので、歩きにくいことも事前に意識しておきましょう。そこで大切になるのは、レンタル店の立地です。駅から近い場所、観光地のすぐそばであった方が、行動範囲が狭くなるため、歩く距離も少なくて済みます。夏は特に暑くて移動が大変なので、要チェックです。

レンタル以外のプラン

ただ着物をレンタルするだけでなく、せっかくなら他のオプションも付いていると助かりますよね?有料無料にかかわらず、具体的に、以下のようなオプション・サービスを付けてくれる店舗があります。

・充電器の無料貸し出しを行なっている

・荷物の預かりをしてくれる

・人力車がお店まで迎えに来てくれる

このように、浅草観光にはもってこいのオプションプランを付けてくれるお店が存在します。せっかくの観光ですから、選ぶべきは、ホスピタリティ溢れるお店です。

当店のメンズプランの3つのメリット

カップル着物レンタルプラン

メンズの着物も種類豊富

男性の着物は女性の着物に比べて種類は少なくなりがち、デザインもシンプルなものが多いです。当店ではSから3Lまでサイズを展開しそれぞれ選べるだけの在庫を取り揃えています。派手めの華やかなものからシンプルで落ち着いたシックなものまで多種多様な色柄でお待ちしております。

浅草駅徒歩1分の好立地

当店は銀座線「浅草駅」徒歩1分、東武スカイツリーライン「浅草駅」徒歩1分、都営浅草線「浅草駅」徒歩6分、しかも浅草寺や雷門までも徒歩3分程度なので観光にもうってつけ。慣れない着物散策も駅近の当店なら安心してご利用いただけます。

価格が安い

男性着物は女性のレンタルより高くなりがちです。当店では税込3850円で利用できて基本的な小物も全て込みだから手ぶらでOK!ブランド着物も選べるから大変お得です。

Googleの口コミ評価は4.9以上

浅草レンタル着物和楽の口コミ

最新の当店の口コミはこちら↑

今回は実際に口コミ投稿のあったものを一部紹介します。当店の口コミ総数は200件以上、平均評価は4.9以上を維持しています。今後ともお客様満足度向上のため従業員一同、つとめてまいります。

河原海音様からの投稿

”カップルプランを利用しました。
着付けや道具一式レンタルすることができ、接客もすごく丁寧でした。着物も可愛いものが多くあってヘアセットも可愛くすごく満足でした。また利用したいと思います!”

ao様からの投稿

”店員さん達がとても丁寧で優しくて、着物も沢山の中からゆっくりと選ぶことが出来ました!
着物を着て浅草で沢山写真を撮ることが出来て大満足です!”

r m様からの投稿

”突然予約したのにも関わらず素早く丁寧にご対応いただけました!浅草観光がとっても楽しくなりました!❤️”

当店の男性の「着物プラン」

男性の着物セット詳細

詳細はこちら→「メンズ着物プラン」

男性の着物レンタルプランです。通常3,900円(税別)の着物レンタルプランが Web割引で3,500円(税別)でご案内しております。着物姿を一層凛とさせる羽織まで全てコミコミだから安心してご利用頂けます。

価格

3,500円(税別)/人

セット内容

着物・羽織・羽織紐・角帯・半襦袢・巾着・雪駄・足袋

  • ご予約はこちらから

まとめ

着物 モノクロ

今回は、浅草で着物レンタルをする際に意識するポイントをご紹介しました。ハレの日は着物よりもスーツを着ることが多い男性だからこそ、たまに着物を着る機会にはバシッと決めたいところです。そこで一番大切なのは、レンタル店選びと言っても過言ではありません

。今回紹介したことを参考にしてもらいながら、浅草散策を楽しんでください。


浅草レンタル着物和楽

所在地 東京都台東区浅草1-33-10プチKビル2階

TEL 03-5830-6265

営業時間 9:30〜18:00

「浅草レンタル着物和楽」のHPはこちら→https://waraku-asakusa.com


プラン・料金

和楽 京都のプラン・料金一覧

和楽 浅草店のプラン・料金一覧

和楽 鎌倉店のプラン・料金一覧

店舗一覧

ご予約

京都エリア

関東エリア

プラン料金

京都エリア

関東エリア

浅草店
鎌倉店

店舗一覧

京都エリア

祇園店
清水店
嵐山店
駅前店

関東エリア

浅草店
鎌倉店

Language

English

简体字

繁體中文

한국어

Japanese