鎌倉で大人女子にぴったりの着物レンタルを体験!
豊かな自然があり、観光スポットやグルメなどが楽しめる古都の鎌倉。鎌倉に来たら、着物を着て町散策してみたい!という方も多いでしょう。
とはいえ「着物の知識がない」「着物の着こなし方がわからない」など、不安もありますよね。そんな方におすすめなのが着物レンタルです。
この記事では、鎌倉で着物レンタルをするときの、着物の選び方やおすすめコーディネートを紹介します。
鎌倉の町散策で着物を着てみたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
鎌倉で大人女子におすすめの着物の選び
着物を着て鎌倉を散策するのも素敵な体験ですね。大人女子におすすめの着物の選び方について、以下のポイントを考慮してみてください。
季節に合った着物を選ぶ
鎌倉は四季折々の美しい景色が楽しめる場所です。着物を選ぶ際は、季節に合った色や柄を選ぶことをおすすめします。
例えば、春には淡いピンクや桜色、夏には涼しげな青や緑、秋には落ち着いた赤や茶色、冬には華やかな金や銀の着物が人気です。
着物の種類を考える
着物には種類があり、その種類によってシチュエーションや季節に合ったものがあります。
例えば、浴衣は夏のイベントにぴったりで、訪れるシチュエーションによって、留袖や色留袖、振袖などのフォーマルな着物も選択肢に入れてみましょう。
自分に合ったサイズを選ぶ
着物は体型に合わせて作られています。着物を着る際には、自分の身長や体型に合ったサイズを選ぶことが重要です。
着物の着こなしは、体にぴったり合ったものでなければ美しく見えません。実際に試着をして、自分に合ったサイズを見つけてください。
コーディネートを考える
着物を着る際は、帯やバッグ、小物などのアクセサリーも大切なポイントです。着物に合わせたアクセサリーや髪型、靴などのコーディネートも考えましょう。
鎌倉の風景やシチュエーションに合わせた、自分らしいコーディネートを楽しんでください。
鎌倉の着物レンタルだからできる!大人女子におすすめのコーディネート
鎌倉の着物レンタルでは、着物をレンタルするだけでなく、帯や小物、髪飾りなどのアクセサリーもセットで提供している場合があります。
大人女子におすすめのコーディネートは、以下のポイントを参考にしてみてください。
着物の柄と同じ色の帯
着物の初心者でも取り入れやすいのが、着物の柄と同じ色の帯を選ぶこと。色味が統一されているので、どんな色でもスッキリとまとまります。
着物の柄が大胆なら帯の模様は無地を、反対に着物の柄がおとなしいなら大胆な柄の帯を選んでみるのもおすすめです。
色味を統一した着物のコーディネートは、小物で変化をつけるとアクセントになります。
小物の使い方
小物には、帯留めやレース小物、巾着などがあります。これらの小物を上手に使うことで、コーディネートにアクセントを加えられます。
着物自体は和装ですが小物を、あえて洋装を取り入れるものOK。大正ロマンと呼ばれるスタイルでは、レース小物やブーツなど、一見不釣り合いと思われる小物が取り入れられています。
着物の色と季節感
大人女子なら、季節に応じた着物の色を選んでみるのがおすすめ。
季節のイメージは人それぞれですが、迷ったときは以下のイメージを参考に、コーディネートを考えてみてください。
- 春は淡い色や花柄の着物
- 夏は爽やかな色や涼しげな柄
- 秋は紅葉や実りをイメージさせる色合い
- 冬は落ち着いた色合い
鎌倉の「和楽」は大人女子におすすめの着物レンタル店
「着物の選び方やコーディネートはわかったけど、お店はどこを選べばいいの?」と思っている方は、和楽を利用してみてはいかがでしょう。
和楽は、大人女子が満足するさまざまな魅力があります。
「こんなにお得な内容でいいの?」そんな和楽の魅力を紹介していきます。
お得で豊富なプランを用意
着物レンタル店「和楽」では、さまざまな方が満足できるよう、豊富なプランをご用意しています。しかも、どのプランも驚きの価格でレンタルができるんです。
まずは人気のプランを一部ご紹介します。
プラン |
価格 |
特徴 |
グループプラン |
2,980円(税込3,278円) |
3名以上の利用 |
フルセットプラン |
3,500円(税込3,850円) |
人数制限なし |
セットプラン |
1,980円(税込2,178円) |
当店最安値 |
これらのプランは、着物レンタル一式、小物レンタル付き。さらに、グループプランとフルセットプランには、髪飾りとヘアセットまでついた価格です。
当店でいちばん安いセットプランには、ヘアセットがついていません。ヘアセットが不要な方は、ぜひセットプランを選んでくださいね。
着物の価格はすべて一律
和楽では常時、500種類以上もの着物を取りそろえています。その種類は、シンプル系やガーリー系、古典柄など多数。
また人気急上昇のレース着物も用意してあります。
これらの着物は、すべて同一価格。ブランド着物だとしても、追加料金はいただいておりません。
お値段の心配をすることなく着物選びができるのも、和楽の強みです。
着物初心者でも安心!手ぶらで来店
和楽では、着物初心者の方も安心して利用してもらえるよう、着物に必要なものはすべてレンタル一式で貸し出しています。
具体的には、着物や帯、長襦袢、肌着、旅、草履、和装バッグですが、これらはプランの価格に含まれているため、お客様は手ぶらで来店してもらって大丈夫です。
豊富なオプションでおしゃれ度アップ
コーディネートの項目でも触れましたが、着物をおしゃれに着こなすには、小物使いがとっても重要です。
どんな小物を取り入れるかによって、着物の印象は大きく違います。とはいえ・・・小物を自分で用意するとなると大変ですよね。
でも大丈夫!
和楽では低価格で豊富なオプションを取りそろえています。
以下はオプションの一例ですが、すべて500円(税込550円)でレンタル可能です。
- 刺繍・レース襟
- 帯締め
- レース手袋
- チュール兵児帯
- 和傘
これらの小物をプラスして、あなただけのオリジナルコーディネートをしてみましょう。
まとめ
着物レンタルというと、若い人向けというイメージを持っている方もおられるかもしれません。
しかし和楽では、大人女子の方も気に入る着物を多数ご用意しています。500種類以上ある着物の中から、あなたにピッタリの着物を見つけてみてください。
また、鎌倉は着物の似合う街です。鎌倉を訪れるなら、大人女子にぴったりの着物レンタルを体験してみませんか?
鎌倉で着物を着て巡るおすすめグルメ情報in小町通り
鎌倉には歴史散策やおしゃれなカフェなど巡る場所は数えきれないほどございます。その中で小町通りは有名なスポットであり鎌倉に来たら皆様が必ず訪れる場所でもございます。そんな小町通りの着物を着ていくおすすめグルメをご紹介致します。
まず1つ目は「さくらの夢見屋 小町通り店」
「日本の喫茶文化発祥の地鎌倉」をテーマに品質の高い和菓子を提供しているスイーツカフェです。
着物着てお団子と一緒にお写真を撮ったりとインスタ映えにも人気の場所となっております。
おしゃれな可愛い着物と美味しいお団子とぜひ一度お写真を撮ってみてください。
そして2つ目は「鎌倉洋食 源屋」
こちらは鎌倉着物レンタル和楽の目の前にあるお店であり、鎌倉野菜をふんだんに使用した庭園風ハンバーグがおすすめで有名です。
落ち着いたおしゃれ空間であり、着物を着ててもゆったりとお食事を楽しめます。
鎌倉着物レンタル和楽を利用した後はぜひ一度寄ってみてください。
お得な着物プラン⇒「着物セットプラン」 「グループプラン」 「カップルプラン」
鎌倉着物レンタル和楽
所在地 神奈川県鎌倉市小町2-8-10ね小町ANNEX2 3階
営業時間 9:30〜18:00
「鎌倉着物レンタル和楽」のHPはこちら→http://waraku-kimono.jp/store-info/kamakura/